Saturday, 13 September, 2025г.
russian english deutsch french spanish portuguese czech greek georgian chinese japanese korean indonesian turkish thai uzbek

пример: покупка автомобиля в Запорожье

 

ラジコン職人akira9020 天空のV字峡谷に挑む(笑)

ラジコン職人akira9020 天空のV字峡谷に挑む(笑)У вашего броузера проблема в совместимости с HTML5
題名は今回依頼して頂いた方がシャレでつけてくれましたので、あまり気にしないでください(笑)。徳島のテレビ局(NHK徳島放送局)よりの依頼で、平成24年4月11日夕方に宿泊場所へ到着し、翌朝5時30分に出発して「徳島県三好市落合集落」を撮影してきました。前日までは雨天だったそうですが、快晴!でした、しかし、冬型の気圧配置っぽかったので多少風がありました。昼過ぎには撮影しても良い絵が撮れない状況となったので、もう一つの候補地であるV字地形の峡谷へ向かいますが、土砂崩れの影響での工事に伴い1時間の内50分が工事10分が通行できる場所を通ってしまい、しかも丁度通行できる時間を経過して間もなくだったので小一時間待つ事となりました(泣)。当初は高い位置の林道から峡谷に降りていっての撮影を検討されていたみたいですが、断念して頂き(喜)、一か所だけキャンプ場へ降りられる場所が有るとの事だったので、キャンプ場より撮影する事となりました。現地に到着すると風は有るし、前日までの雨の影響で上流のダムが放水しているみたいで恐ろしい程の流量で撮影を断念し、翌日としました。 翌日は風は穏やかでしたが曇り空、流量は減ったのかな?という状態でしたが、相当危険度(万が一落ちた場合に回収不可能)が高かったので出来れば撮りたくなかったのですが、依頼者さまの熱意にうたれて(笑)撮影しました・・・。 この映像北海道でレッドブルのイベントを撮った機体と、最新式のアメリカ製のジンバルを搭載した機体で撮影しました。今回は、空撮映像・フライトしている模様・ステディカム映像・CX720Vのみを手持ち撮影したステディカムを使っていない映像といろいろな映像が混ざっています(いろいろとテストしました)。今回撮影した映像は平成24年6月8日午後9時より全国放送にて放送されるみたいなので、放送日が決まったら、このページにてお知らせ致しますので、是非ご覧ください。 最後に、撮影に関していろいろと手配・段取りをして頂いた方や、快くお手伝いを頂いた方々、本当にありがとうございました。 マルチコプター空撮のご依頼は http://www.1137.info
Мой аккаунт