獣医師のこりんが去勢手術(雄の精巣を摘出する手術です)についてお話しています。
去勢手術はメリット、デメリットをふまえたうえでするかしないか決めましょう。
病気の予防の観点からみると、去勢手術はしてあげたほうが良いでしょう。
手術を行う年齢については、猫さんは生後半年以降で、わんちゃんは小型犬~大型犬でそれぞれ異なりますが、乳歯の生え変わりを目安にしましょう。
犬猫ともに、体がしっかり成長し終わってからの方がおススメ(主観的)です。
皆さんの参考になればとても嬉しいです。
*訂正です
動画内(1:56)のテロップに間違いがありました。
肛門周囲腺癌(犬)においては、去勢手術をした子でも発生することがあります。
肛門周囲腺腫(犬)は去勢手術で防ぐことができます。
猫では肛門周囲腺はなく、会陰アポクリン腺癌がありますが、発生は極めて稀です。
なお、コメント欄はすべて読んではいますが、返信は行っておりません。獣医学的な内容を含むご質問や症例についてのご質問は、有料相談にてよろしくお願いいたします。
**************************************************************************************
Twitterはこちら
http://www.twitter.com/londbell_vet
ロンドベル動物診療所HPはこちら
http://www.londbellah.com
ロンドベルこりんのラクマショップはこちら
http://www.fril.jp/shop/londbellah
有料質問の受付はこちら
[email protected]