Saturday, 27 September, 2025г.
russian english deutsch french spanish portuguese czech greek georgian chinese japanese korean indonesian turkish thai uzbek

пример: покупка автомобиля в Запорожье

 

高橋理佐さんとのび工房さんの 猫展に行ってきた 2017.11.24

高橋理佐さんとのび工房さんの 猫展に行ってきた 2017.11.24У вашего броузера проблема в совместимости с HTML5
【高橋理佐 招かざるギャグ】 紙粘土で個性的で楽しい「ねここね人形」を作る高橋理佐さんの個展の案内ハガキをいただき見に行きました。会場は谷中のギャラリー猫町。JRお茶の水から地下鉄で3駅の住宅街の中にありました。民家を改造した建物で、入り口の階段に大きな白猫の置物がありびっくりしました。平日の昼過ぎということもあり、来場者は私一人。高橋理佐さんといろいろお話しをすることができました。いままで写真でしか作品を見たことがありませんでしたが初めて実物を見て、意外と小さいので驚きました。小さくても細かな部分もリアルに作られていました。素晴らしい作品を見て私も創作意欲がわいてきました。 【のび工房】 2階の展示ルームでは、のび工房さんが猫の七宝焼や色紙やカレンダーを展示販売されていました。のび工房さんは今回初めて知りましたが、可愛らしい猫のイラストが特徴で、七宝焼きやバッグ衣類に手書きで描かれていました。猫のかぶり物が置いてあり、私もかぶって記念写真を撮りました。のび工房さんのお店(現在は福岡)には外国からのお客様も多いそうです。人気は国際的のようです。 滞在は小一時間でしたが、とても楽しく、お土産を買って帰りました。 ギャラリー猫町 http://gallery.necomachi.com/ 高橋理佐:ねこにこんばんは https://counegonde.jimdo.com/ のび工房 http://www.nobi-kobo.com/ ねここね 牛柄組のイチが元気になるようにと、紙粘土でイチを作ってみた! 2015.1.3~4 https://www.youtube.com/watch?v=5-7nDlpy_ck ネココネ #2 紙粘土で茶太郎とコチビ作ってみた 2013.12.15-25 https://www.youtube.com/watch?v=OCxxLjo1hSI ねここね教室に行ってきた! 池袋コミュニティカレッジ 2015.3.21 https://www.youtube.com/watch?v=9GRRkcLlVGU 【再生リスト】 のび太クンとしずかチャン https://www.youtube.com/playlist?list=PLjMkpxPKayf84XobP03u1FA2CxSAip6WA 【なんて素晴らしい日々の動画再生リスト 旅や日曜大工やネコちゃんなど】 https://www.youtube.com/user/soraji1954/playlists 【なんて素晴らしい日々の投稿動画】 https://www.youtube.com/user/soraji1954/videos
Мой аккаунт