[COVER] HARUOMI HOSONO(YMO) SPORTS MEN 細野晴臣「スポーツマン」
У вашего броузера проблема в совместимости с HTML5
1982年にリリースされた細野晴臣さん6枚目のソロアルバム「フィルハーモニー」に
収録されている「スポーツマン」をボーカロイドを使ってカバーしました。
作詞:細野晴臣/ジャイルズ・デューク
作曲:細野晴臣
Twitching Probing
Twitching Probing
I'm worrying everyday
I could be anorexic
I'll have to get into shape
Can't seem to find the right charge
Your mother she might be a swimmer
Your father must have been a vaulter
Don't put me in skates
Ping-pong I'm no great shakes
People say I'm weak
Can't even hold her tight
You are the star of the poolside
Your streamline curves I can't ablde
I'll be a good sport
Be a good sport
I'll be a sports man
I'm not sleeping these days
Maybe insomniac
Quench my thirst-Flesh and Blood
I've got this craving for you
Your brother they call him Batman
Your sister we know she's wonder woman
I'm seeing sundays
I could be apoplectic
The whole family gets in shape
Under the floodlights
People tell me I'm not strong
I can't seem to find the right charge
I'll be a good sport
Be a good sport
I'll be a sports man
VOCALOID4 Library CYBER SONGMAN & VOCALOID3 AVANNA
アルバム「フィルハーモニー」はYMO活動中の後期、高橋幸宏さんと共に
アルファレコードに発足した「YENレーベル」の第一弾として発表されました。
参加ミュージシャンは、松武秀樹、加藤和彦、上野耕路、立花ハジメ、坂本龍一、
カメラマンの鋤田正義など多数ですが、基本的には細野晴臣さん一人で
当時発売されたばかりの高価な楽器「E-mu Emulator」をいち早く導入し、
プライベートスタジオで作り上げた、先駆的な実験性と内省的な感触の作品です。
LPレコードB面の3曲目に収録されている「スポーツマン」は、親しみやすいメロディーの
ポップな曲で、収録曲の中でも特に人気がありカバーも数多くされています。
Haruomi Hosono is a Japanese great bass player and record producer.
He is best known internationally as a founding member of the
electronic music(Techno Pop) band 'Yellow Magic Orchestra'.
......................................................................................................